キャリア
■自社サービス開発「LIFULL HOME'S」他/モデル構築からサービス実装までを担うデータサイエンスエンジニア/東証プライム上場・リモート週2~

■自社サービス開発「LIFULL HOME'S」他/モデル構築からサービス実装までを担うデータサイエンスエンジニア/東証プライム上場・リモート週2~

正社員/350-400万/出社・リモート可

株式会社LIFULL

株式会社LIFULL

公開日時:2024年02月19日 07:21

最終更新:2024年02月19日 07:22

募集職種

データサイエンス
言語・フレームワーク
機械学習
TensorFlow
採用枠新卒 2025卒雇用形態正社員想定年収350-400万勤務地東京都働き方出社・リモート可実務経験未経験可

具体的な業務内容

グループデータ本部データサイエンスグループ(旧AI戦略室)は『創造と革進で喜びを届ける』というチームビジョンを掲げ、研究開発を通じたAI技術シーズの創出と活用をミッションとし日本最大級、売上350億を超える不動産情報プラットフォームである「LIFULL HOME'S」の事業成長や新規事業の創出につながる研究開発やビジネス実装に取り組んでいます。 私たちが向き合っている事業領域は、アナログで解決されていない課題が多くあります。 特に不動産の場合、1つとして同じものはないため、駅からの距離や面接、敷地形状、建物の築年、設備といった様々な条件を加味して価値を推計する必要性があり、さらに利用者の購買行動から嗜好をモデル化することも既存の考え方では容易にいかない分野のため、不動産契約/購入までを最適化する仕組みは業界全体で発展途上です。 「あらゆるLIFEを、FULLに」することを目指す弊社では、「LIFULL HOME'S」を通じて、あらゆる人々の「住生活を革進」させたいと考えております。そのために、多様な社会課題や事業課題の解決に挑戦をし、研究開発成果をユーザに届けるまで徹底的にやりきるという思いを持ち、AIを用いた課題解決やAIを活用したプロダクト開発を加速してまいりたいと思っております。 【お任せしたいこと】 AIを用いた課題解決やAIプロダクトの創出を加速するための、以下業務を担当していただきます。 ・ビッグデータ分析と分析結果に基づく課題発見および研究テーマの立案と推進 ・事業貢献に寄与するAI技術シーズの研究開発およびAIシステムのプロトタイプ開発と評価 ・プロトタイプを用いた実サービス上での検証およびビジネス適用するためのシーズのブラッシュアップ 「AI技術シーズの創出」を目指して研究開発を中心に取り組み、研究開発を通じて得た知見を活かして、「AI技術シーズの活用」に向けて価値あるAI技術シーズをビジネス適用につなげることができるデータサイエンティストとして成長をしてもらうことを期待しています。 ※ご希望や学生時代の研究内容によって、ご相談させていただきます。

必要となるご経験・スキル

・学生時代に情報系の学問を専攻あるいは同水準の知識を有しており、AIに関連する研究に取り組んできた経験 ・研究室の中だけでなく、 外部での学会参加や企業との共同研究など学外でのアウトプットの機会やチームでの円滑なコミュニケーションが取れる方 ・研究開発成果をビジネス適用・社会実装して事業貢献・社会貢献につなげるという意欲・意志を持っていること 【開発環境】 開発言語:Python 仮想化:Docker / Kubernetes / 弊社独自のアプリケーション実行基盤 フレームワーク・ライブラリ等:チームとしての指定はないですが、APIはFastAPI、MLライブラリはPyTorch派が多めです クラウド:AWS / GCP 構成管理:CloudFormation DB:BigQuery / MySQL / PostgreSQL / Redis ワークフローエンジン:Airflow(Cloud Composer) 実験管理:MLflow CI/CD:GitHub Actions / AWS CodePipeline バージョン管理:GitHub 【社内システム】 グループウェア:GoogleWorkspace コラボレーションツール・PJ管理:JIRA / Confluence コミュニケーションツール:Slack

歓迎するご経験・スキル

LIFULLには、ご経験/ご志向に合わせたキャリア形成の選択肢があります。 長期的なキャリアとしては、AI技術シーズの研究開発およびビジネス適用を通じてデータサイエンスのみならずソフトウェアエンジニアリング・データエンジニアリング・アナリティクスなど様々なスキルを磨くことができ、キャリアチェンジ等も可能です。シニアデータサイエンティスト(スペシャリスト職)としてはもちろんのこと、マネージャ職への転向も可能です。

こんな方に来てほしい!

■やりがい・魅力 1. 研究開発を中心に、実社会やエンドユーザーに届くシステムやプロダクトの創出に携わることができ、最上流の企画から開発、効果検証まで、一気通貫で携わることも可能 2. 実サービスで蓄積された大規模なデータの活用が可能 3. 実サービスを担う事業部とフラットにディスカッションし事業成長をリードする提案が可能な風土 4. 革進的な挑戦が期待される環境(所属部門発の特許取得プロダクト有) 5. Kubernetes等の社内アプリケーション実行基盤を導入した開発環境・体制 グループデータ本部データサイエンスグループの前身であるAI戦略室では、これまでAI技術を活用して下記のようなサービスを創出してきました。 AIがユーザとの対話から希望やこだわりも理解し相性ぴったりな住まいを見つける「AIホームズくんᴮᴱᵀᴬ」 深層学習を活用して間取り図画像から3D表示用ベクトルデータの自動生成「LIFULL HOME'S 3D間取り」 機械学習を活用してLIFULL HOME'Sの物件リスト表示の最適化 また、社外の同分野で著名な方々とも協業させていただいており、ともに住生活を革進していきます。 鹿内 学氏(AI戦略室データサイエンスパートナー) 清田 陽司氏(AI戦略室主席研究員)

会社情報

株式会社LIFULL
株式会社LIFULL
株式会社LIFULL

企業紹介

LIFULLは、社会課題を解決しながら 利益も上げ続けるソーシャルエンタープライズです。 不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」を始め、世界中のあらゆる「LIFE」を、安心と喜びで「FULL」にしたい。 その実現のために、様々な領域でサービスを展開しています。 いつでも好きな場所で、暮らせる。違いを認めあい、助けあえる。一人ひとりが、自分にとっての幸せを見つけられる。 個⼈が抱える課題から、その先にある世の中の課題まで。 事業を通して、私たちといっしょに社会課題を解決していきましょう。

事業内容

世界中のあらゆる「LIFE」を、安心と喜びで「FULL」にしたい。 その実現のために、様々な領域でサービスを展開しています。 # 国内サービス 「LIFULL HOME'S」 日本最大級の不動産・住宅情報サイト。「叶えたい!が見えてくる。」をコンセプトに掲げる不動産・住宅情報サービスです。賃貸、一戸建て・マンションの購入、注文住宅から住まいの売却まで。物件や住まい探しに役立つ情報を、一人ひとりに寄り添い最適な形で提供することで、本当に叶えたい希望に気づき、新たな暮らしの可能性を広げるお手伝いをします。 「LIFULL 地方創生」 空き家の再生を軸に、日本の地方創生を目指す。2033年、3軒に1軒が空き家になるという日本。社会問題と見るか。自由な生き方を手に入れるチャンスと見るか。「LIFULL 地方創生」は、空き家の再生を軸に、日本に新しいライフスタイルを提案します。 「LIFULL 引越し」 ・全国100社の引越し業社比較サイト。全国100社以上の引越し会社の中から、利用者それぞれの引越しプランやニーズに応えるサービスです。引越しの料金相場から引越し会社の口コミ・ランキングまで、さまざまな角度から確認でき、ピッタリの会社を探すことができます。 「LIFULL 介護」 日本最大級の介護施設情報サイト。有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など、さまざまな高齢者向けの住まいを探すことができる介護施設検索サイトです。日本最大級の介護施設情報を掲載しており、施設への資料請求や見学予約が可能です。 「LIFULL Investment」 法人様向け融資サービス・地域創生ファンド。空き家利活用事業を運営しています。 「LIFULL FaM」 「子育ても仕事もハッピーに。」をコンセプトに、ママが子育てと仕事を両立しながら、スキルアップできる「ママの就労支援事業」を運営しています。 「LIFULL HUB」 あらゆる志を持った人たちが集い、共に働くワーキングスペースです。 アイデアや価値観、活動を共有し、働くことを楽しみ、世の中を面白く変えていくプロダクトやビジネスへと繋がるコミュニティを実現します。 「LIFULL Fab」 一人ひとりが欲しいと思ったものを簡単に形にできる。あらゆる人のものづくりの可能性を広げ、一人ひとりが欲しいと思ったものを簡単に形にできるスペースです。Shopbot、3Dプリンター、レーザーカッターなど機材、各種工作ツールを取り揃えています。 「LIFULL Table」 半蔵門駅徒歩3分にある、ギャラリー&オープンスペースです。230平米と広々とした空間で、撮影や展示会、プレス発表会、ワークショップなど様々な用途でご利用が可能です。 「LIFULL Leadership」 法人様向けにリーダー育成プログラムを提供しています。「自らビジョンを描き、道を拓くリーダー」を輩出し、企業の収益向上と個のやりがいの向上を実現します 「LivingAnywhere Commons」 ワーケーションから家族旅行まで、新しい旅体験を届ける。場所やライフライン、仕事など、あらゆる制約にしばられることなく、好きな場所でやりたいことをしながら暮らす生き方をともに実践することを目的としたコミュニティです。メンバーになると、日本各地の拠点の共有者となることができます 「Instant House」 世界中のあらゆる人々が安心で快適な住環境を気軽に叶えられるよう、これまでにない斬新な建築手法で実現したLIFULLと名古屋工業大学の産学連携で生まれたプロダクトシリーズです。 その他: トランクルーム情報サイト「LIFULL トランクルーム」など # グローバルサービス 「Trovit」 世界57か国で掲載する世界最大級のアグリゲーションサイト。不動産・住宅、中古車、求人、通販等、1億2千万もの多ジャンルの情報を世界57か国で掲載する世界最大級のアグリゲーションサイトです。わざわざ色々なサイトを見て探さなくてもTrovitで検索すれば自分にピッタリの情報に出会えます。 「Mitula」 世界54か国で掲載する世界最大級のアグリゲーションサイト。世界54カ国で不動産・住宅、求人、自動車、ファッション情報領域の世界最大級のアグリゲーションサイトを運営しています。年間来訪者数は8億を超え、現在は7ブランド、225サイトを運営しています。

技術スタック

開発言語: HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, PHP, Ruby, Python(研究開発), Go, Kotlin, Swift フレームワーク: Symfony, Sinatra, LoopBack, Stimulus, Tailwind CSS DB: PostgreSQL インフラ: AWS CI/CD: GitHub Actions, CircleCI, Jenkins バージョン管理: GitHub

活躍するエンジニアの共通点

・事業に対してやりたいことをやりぬくことができる ・チームとのコミュニケーションを大切にできる ・どんな技術にでもチャレンジできる ・経験、キャリア問わずに行動できる、挑戦できる

全社共通のおすすめポイント

# ハイブリットワーク オフィス勤務とリモートワークを組み合せた働き方を導入しています。(週3日は出社) # グループ内兼業制度「キャリフル」 業務時間の10%を使って、グループ会社を含む所属部署以外での業務を経験できる制度です。社員のキャリア形成の支援、成長機会を提供しています。 # LIFULL大学(社内大学) 社員一人ひとりのやりたいことの実現、必要な能力開発を目的に、「必須プログラム」「選択プログラム」「選抜プログラム」の3つで構成される社内大学を運営しています。

開発組織のおすすめポイント

# "クリエイターの日"制度 提案して承認されたプロジェクトに業務時間の10%(3カ月に一度、7営業日、年間28営業日)を使える制度 # 上流〜下流の経験ができる ユーザー調査からサービス開発に関わり、「こうしたい!」という想いを反映させるチャンスが多くあります。 # 社内勉強会を多数開催 毎日と言って良いほど多くの勉強会が開催され、横断的勉強会も実施しています。 # 社内外を問わない交流会を積極的に行う風土 社外のメンバーと実務を行える交流会も積極的に取り入れています。 幅広い技術、人と関わることで視野を広げられると好評です。

社員数

全社員数1696

内エンジニア数0

---%

新卒・中途比率

新卒

中途

---
会社名: 株式会社LIFUL 代表: 代表取締役社長 井上 高志 所在地: 東京都千代田区麹町1-4-4 設立: 1997年3月12日 資本金: 9,716百万円 従業員数: 1,696 名 事業概要: 不動産情報サービス事業

この企業が公開している求人

株式会社LIFULL

■自社サービス開発「LIFULL HOME'S」他/モデル構築からサービス実装までを担うデータサイエンスエンジニア/東証プライム上場・リモート週2~

株式会社LIFULL