キャリア
【直請け×長期】時価総額10兆円AI企業と協業|世界トップエンジニアと開発◆リモート可

【直請け×長期】時価総額10兆円AI企業と協業|世界トップエンジニアと開発◆リモート可

正社員/800-1000万/出社・リモート可

株式会社リヴァンプ

株式会社リヴァンプ

公開日時:2025年09月12日 04:24

最終更新:2025年09月12日 04:27

募集職種

Webフロント,バックエンド
言語・フレームワーク
HTML
JavaScript
Java
PHP
Python
Amazon Web Service
Docker
Vue.js
TypeScript
Laravel
CSS
採用枠中途 雇用形態正社員想定年収800-1000万勤務地東京都働き方出社・リモート可実務経験未経験可

具体的な業務内容

◾️募集背景 リヴァンプでは資生堂・DAISO・FANCLなど大手企業と、数年単位の直受けプロジェクトを進めています。 チームは5〜10名で、エンジニアとPMが課題整理から開発・運用まで一緒に伴走するスタイルです。 ここ数年で新卒やジュニアが増えて社内はにぎやかになりましたが、設計やレビューをリードしながら若手を支えられる層はまだ少なめ。 そこで今回は、設計や改善提案をリードしつつ、クライアントとの議論やメンバー育成にも関わってくださる方を募集します。 ◾️仕事内容 クライアントから“戦友”と呼ばれるほど近い距離で、課題整理や技術選定をリードします。 「言われたものを作る」のではなく、打ち合わせから設計・実装、改善・運用までチームで見届けるのがリヴァンプ流です。 ・ヒアリング〜要件定義をリードし、課題を実装への落とし込み ・業務アプリや既存システムの設計・改善(リファクタリング、性能最適化など)、CI/CD環境の整備・レビュー ・DB設計やマイグレーション(RDS/DynamoDB)、SQLを用いたデータ抽出・加工 ・チームメンバーとの意思疎通やレビューをリードし、D2C/EC基盤などの案件の推進 ◾️プロジェクト例 大手小売チェーンの業務システム刷新  現場ヒアリングから設計をリードし、AWS基盤でスクラッチ開発。レビューで品質を支え、数百店舗規模の在庫回転率を改善しました。  使用技術:PHP(Laravel)/MySQL・PostgreSQL/AWS(Lambda, API Gateway, RDS) 大手飲料メーカーのD2C基盤構築  データモデリングからETL設計を主導し、Redshift・Athenaで即時分析を実現。マーケ施策の精度を高め、売上増につなげました。  使用技術:Python/DynamoDB・Redshift/AWS(Glue, Athena, S3) ◾️ポジションの魅力 PMやデザイナーと議論しながら進められるので、設計や技術選定のリードに挑戦できます レビューや議論を通じてチームを前に進め、若手を育てる役割も担えます AWSを中心としたクラウド設計に深く関わり、事業に直結する仕組みづくりを推進できます

必要となるご経験・スキル

・Webアプリケーションの実務開発経験をお持ちの方

歓迎するご経験・スキル

・要件定義や設計をリードし、顧客と直接議論した経験 ・PHP(Laravel)、JavaなどでのWebアプリ開発の実務経験 ・AWSなどクラウド環境を用いたシステム設計・運用経験 ・受発注・販売管理・在庫管理など、業務システムの開発・改善経験 ・スクラムやアジャイル開発におけるチームリードやレビュー経験 ※必須ではありません。「これから経験したい」「やってみたい」という気持ちも大歓迎です。

こんな方に来てほしい!

・上流工程や顧客とのやりとりに、チームと一緒に挑戦してみたい人 ・「言われたものを作る」より、「仕組みを一緒に考える」が好きな人 ・議論やレビューでわいわいしながら、UIや業務設計をもっと良くしたい人 ・SIerやSESで経験を積んできたけど、もっとビジネスに近い目線も持ちたい人 ・クライアントの現場に入り込み、仲間と長期で伴走することを楽しめる人

会社情報

株式会社リヴァンプ
株式会社リヴァンプ
株式会社リヴァンプ

企業紹介

◾️Vision 「企業を芯から元気にする」 リヴァンプは、経営・業務・ITを分けずに一体で考え、企業の持続的な変革を支えています。 売上や業務効率の改善だけでなく、仕組みそのものを変え、社員やユーザーに長く愛されるサービスを生み出すことを大切にしています。 大手小売チェーンの在庫基盤刷新や、カプセルホテル「ナインアワーズ」の再生など──その裏側には、リヴァンプのエンジニアの技術と実行力が息づいています。 ◾️Value Proposition リヴァンプならではの強みは「Business × Technology × Execution」の掛け合わせです。 Business:経営課題をCxOと議論し、戦略レベルから入り込む Technology:システムやアプリを内製化し、クラウドやデータ基盤を駆使して形にする Execution:作って終わりではなく、現場で定着・改善まで並走する 多くの企業では「戦略はコンサル」「開発は外注」と役割が分かれがちです。 リヴァンプはそれをひとつのチームで担うことで、スピードと現場感、そして持続的な成果を両立しています。 こうした取り組みは、顧客のプロダクトや業務改善にとどまらず、顧客企業そのものの変革へとつながっています。 ▶︎ リヴァンプを動画で知る https://revamp.co.jp/about/gallery/

事業内容

リヴァンプは、「経営」「業務」「IT」それぞれに得意分野を持った人たちがチームを組んで、クライアント企業の変革を支えています。かっちりした戦略から、現場のちょっとした困りごとまで幅広く。できるところから無理なく関わって、チームで伴走するスタイルです。 ▶︎ 事業内容の詳細はこちら https://revamp.co.jp/service/ ◾️経営支援/戦略立案 経営陣のすぐそばで、「今なにが課題?」を一緒に考えて、「こう進めてみましょうか」と形にしていきます。CxOの右腕みたいな立場で、意思決定の場面にも顔を出すし、現場での浸透も一緒に走ります。 ◾️業務改革・BPR支援 現場に足を運んで「これ、もっと楽になる方法ありそうですね」と話しながら、非効率や属人化を整理していきます。小さな改善から大きな仕組みづくりまで、自然とみんなで考える雰囲気があります。 ◾️IT/DX推進・内製化支援 システムを刷新したり業務アプリを作ったり。単に作って終わりじゃなく、「この会社の中に開発チームを立ち上げてみませんか?」みたいに伴走することも多いです。 ◾️マーケティング・ブランド支援 ロゴやサイトを変えるリブランディングから、CMやWebの施策まで幅広く関わります。数字の改善はもちろん、「お客さんがもっと心地よく感じる体験って何だろう?」を大事にしてます。 ◾️出資・事業共創 ときには自分たちも資本を出して、経営チームの一員として一緒に事業を育てます。たとえばカプセルホテル「ナインアワーズ」の再建など。仲間として並走するので、気づいたら「自分ごと」になっていることが多いです。

技術スタック

リヴァンプでは、基盤からアプリケーション、フロントエンドまで幅広い技術を扱っています。 「まずは得意分野から入れる安心感」と「経験を活かして設計・改善に挑める余白」、どちらもある環境です。 ◾️バックエンド 言語・フレームワーク:PHP(Laravel)、Python クラウド・インフラ:AWS(Lambda、API Gateway、S3、RDS、DynamoDB、CloudWatch、EC2) データベース:MySQL / PostgreSQL(RDS)、DynamoDB、Redshift、Athena、Glue 構成管理/IaC:Terraform 開発環境:Docker(一部プロジェクト) ◾️フロントエンド 言語・ライブラリ:JavaScript / TypeScript、Vue.js UI設計・実装:HTML / CSS / SCSS、Figma(デザインレビュー時に使用) <CI/CD・ツール> バージョン管理/CI/CD:GitLab / GitLab CI タスク管理/ドキュメント:JIRA、Notion、Confluence コミュニケーション:Slack、Google Meet

活躍するエンジニアの共通点

・ユーザーや業務の声を大事にして、本質的な課題を見つけようとする人が多いです。 ・「なぜこの機能が必要か」「業務としてどう最適か」を考えながら実装できるメンバーが多くいます。 ・エンジニア・PM・業務側など多職種とやり取りしながら進めるので、自然に会話が多い環境です。 ・設計やUIを「もっと良くできるのでは?」と小さなことでも前向きに動いていく人が多いです。 ・クライアントの業界や課題はさまざま。新しい環境に飛び込むのを前向きに楽しめる人が活躍しています。 ・経験豊富で優れたシニア・アーキテクトの人が多数いて、重要なサービス・プラットフォームを担っています。

全社共通のおすすめポイント

リヴァンプの福利厚生 https://revamp.co.jp/recruit/worksupport/ ◾️経営・業務・ITが一体となった“混成チーム” エンジニア、コンサル、デザイナーが同じチームで動いています。経営層と直接やりとりする機会も多く、技術だけじゃなく事業をどう良くするかを考える力が自然と磨かれます。 ◾️駅直結のアクセス 外苑前本社は、東京メトロ外苑前駅より徒歩1分。 池袋サンシャインオフィスは、東京メトロ東池袋駅直結。 ◾️柔軟な働き方 フレックスタイム制にリモートワークを組み合わせて、自分に合った働き方ができます。 ◾️ライフステージへの配慮 育児休暇や時短勤務、介護休暇の実績も多いです。たとえば奥さんの出産時にしばらくフルリモートに切り替えたメンバーもいました。 ◾️納得感のある評価 「ちゃんと見てもらえてない」というモヤモヤが少ない環境です。月1回の1on1で日々の頑張りを言葉にし、チーム内での貢献も丁寧に拾われます。現場を見ていない人が一方的に決めることはありません。 ◾️“現場から学ぶ”文化 クライアントの現場に入り込んで業務を理解し、そのうえで提案や改善を行うことを大事にしています。 ◾️スキルアップを応援する仕組み 書籍購入の補助や外部研修・セミナー参加支援に加え、月次での全社共有会もあります。学びを続けやすい仕組みが整っています。 ◾️ちょっとユニークな福利厚生 グループ飲食店の社員割引や、賃貸仲介手数料の割引、慶弔見舞金制度など、日常にうれしい制度も揃っています。

開発組織のおすすめポイント

・月1でPJ事例共有会。成功も失敗も赤裸々に話して次に活かしています。 ・書籍購入や勉強会、コード共有など学びの場が豊富。親会社フューチャーの研修も受講OK。 ・技術書補助や外部登壇の先輩もいて、挑戦を後押ししてくれます。 ・開発は2週間スプリントのアジャイル。規模やフェーズに合わせて柔軟に進めています。 ・15分のデイリースクラムで進捗共有。リモートでもつながりやすいです。 ・困っていると「それ自分もあったよ」と自然に声が飛んできます。 ・レビューはフラット。若手の指摘にもベテランが「いいね」と返します。 ・Slackには“小ネタ共有”チャンネル。小さな気づきもすぐにシェア。 ・若手の意見もすぐ形に。1年目のUI改善案が採用されたことも。 ・議論はオープン。新人の提案からPoCに進むスピード感があります。 ・社内LT会や技術発信も盛ん。学びを気軽にアウトプットできます。 ・ペアプロやモブプロもあり、1人で悩まずチームで解決できます。

社員数

全社員数328

内エンジニア数200

60%

新卒・中途比率

新卒

中途

3:7
◾️業務内容 経営実務/CxO支援/経営企画業務 マーケティング戦略・クリエイティブ実行支援 経営/戦略/業務/コンサルティング デジタル&ITソリューション 事業会社運営、エクイティ投資 ◾️設立 2005年9月 ◾️資本金 1億円(資本金+資本剰余金 合計22億6百万円) ◾️社員数 328名(2024年4月末時点) ◾️所在地 【本社】 〒107-0061 東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル3F 【池袋サンシャインオフィス】 〒170-6056 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャインシティ56F

この企業が公開している求人

株式会社リヴァンプ

【直請け×長期】時価総額10兆円AI企業と協業|世界トップエンジニアと開発◆リモート可

株式会社リヴァンプ