株式会社サイバーエージェント
・SwaggerはRESTful APIを構築するためのオープンソースフレームワークです。
・本MISSIONではAPI仕様のドキュメントの生成にSwaggerEditor及びSwaggerUIを利用しています。
・実際のチーム開発ではAPI仕様をどのように可視化するのか、またどのようにクライアントエンジニアとコミュニケーションを取るのかは考えるべきテーマです。
・MySQLはリレーショナルデータベースマネジメントシステムのひとつです。
・各STEPの設計とCREATE TABLEができたらmysqlコマンドやMySQLWorkbench等で接続をし実際にクエリを実行してみましょう。
・INSERT, SELECT, UPDATE, DELETEはデータベース操作の基本です。何度も繰り返し記述と実行をしてしっかり書き方を覚えましょう。
・データベース操作はコストが高い処理です。プログラム中では無駄にクエリの発行をしないように意識をしましょう。
・ログは何かが起こった際の調査の糸口となるとても重要な要素です。最低限エラーログはしっかりと書くことを意識してください。
・ログを出力するときは「誰が」「いつ」「何を」「どういった条件で」行ったのかしっかりと出力しましょう。
・プログラムのログに限らず、その他の色々なプログラム・ミドルウェア・クラウドサービスでも多くのログが出力されています。各ログの用途もしっかりと理解していきましょう。