• TechTrain流 学習ロードマップ - ゲーム開発の学び方

TechTrain流 学習ロードマップ - ゲーム開発の学び方

2024.08.13読了目安: 12
学び方
TechTrain流 学習ロードマップ - ゲーム開発の学び方

この記事に登場するメンター

TechTrainにはさまざまな技術領域に長けた ITエンジニアのメンターが約140名所属しています。そんなメンターの方々から、「その技術、いま学ぶならどう学ぶ?」をテーマにインタビューした結果から、分野別の学習ロードマップにまとめてご紹介します!

メンター紹介

ゲーム開発の全体像

ゲーム開発について全体像を把握する前に、ゲーム業界についておおまかに把握してみましょう。ゲーム業界は大別すると「スマホ・ソーシャル系」「コンシューマー系」に分けることができます。コンシューマー系というのは誤解を恐れずに言えば、おもちゃ屋さんで購入できるゲームです。

コンシューマー系は任天堂やスクウェア・エニックス (敬称略) などの「パブリッシャー」と呼ばれる企業と、パブリッシャーが企画しているゲームを実際に開発していく主戦力となる「デベロッパー」と呼ばれる企業があります。それぞれ、求められるスキルが異なってきますので、ご自身が目指したいキャリアを想像しながら、ゲーム開発について学んでいくのが良いでしょう。

ゲーム開発に求められるスキル

それぞれ要求されるスキルについて大まかにまとめておきましょう。

①スマホ・ソーシャル系

とにかくたくさんゲームを作った経験が重要。特にUnityに明るいと重宝されやすい。また、サーバーサイドも求められるが、一般的なWebサービスとは異なり、ゲーム特有のサーバー・インフラの知識も要求されます。

②コンシューマー系 - パブリッシャー

企画、仕様からデベロッパーとのやり取りなど、いわゆる上流と言われやすい工程を担当することが多いです。技術力だけではなく、論理的思考力、ビジネス力などの総合力が要求されます。情報系卒の学生が多いです。

③コンシューマー系 - デベロッパー

パブリッシャーに合わせた開発ができる必要があります。ですので、Unityに限らずさまざまな技術に対応する力が求められます。つまり、Unityだけではなく、コンピューターサイエンスに明るいと重宝されやすいです。情報系大学卒やコンピューターサイエンスに強い専門学校生が多いです。

TechTrain流 学習ロードマップ

ここではスマホ・ソーシャル系で活躍できる方を想像しながら、学び方をご紹介します。ただ、コンシューマー系においてもとても重要なことですので、すべてのゲーム開発者にとって大切な学び方であると思っています。

オススメは以下の 7 つ!

記事全文を読むために
いますぐTechTrainに登録しよう。